2012年10月23日
朝のしたく

寒くなってきましたね。
そのせいかコトミンの朝がジワジワ遅くなってきました。
私としては早く幼稚園へ行ってもらって欲しいところ。
そこで考えたのが写真のシール作戦。
子供はシール好きよね~。
朝トイレに行ったらシール貼って、ご飯食べたらシール貼ってって感じでコトミンの朝のスケジュールを張り出しました。
最後は8:30までに行ってきます!出来たら大きいシール。間に合わなかったら普通のシールと言う感じです。
始めてまだ二日目。
今までよりは断然支度が早くなってきました。
この効果いつまで続くかな?
ちなみに今日は近所のお友達と一緒に幼稚園へ行くことになったのでメチャクチャ早く支度が出来ました。
お友達効果絶大。毎日スムーズに行ってきます!して欲しいものです。
Posted by yo-ko at 19:52│Comments(4)
│コトミ成長記録
この記事へのコメント
いいねーーー(^з^)-☆
私が工夫しないから幼稚園のせんせいがしびれを切らして(笑)カードを作ってプレゼントしてくれたよ。また見せるね~
頑張ってくれるよう、手を変え品を変え(笑)やね~~ホントに
私が工夫しないから幼稚園のせんせいがしびれを切らして(笑)カードを作ってプレゼントしてくれたよ。また見せるね~
頑張ってくれるよう、手を変え品を変え(笑)やね~~ホントに
Posted by mikie at 2012年10月25日 20:37
始めまして、足跡から寄せて頂きました。
とっても楽しい事を考え、素晴らしいお母様ですね。
コトミンちゃんの、自分からなんでもやる気を引き出すってすごい事です。
これから楽しみですね。
とっても楽しい事を考え、素晴らしいお母様ですね。
コトミンちゃんの、自分からなんでもやる気を引き出すってすごい事です。
これから楽しみですね。
Posted by ノンノン
at 2012年10月25日 23:51

mikieちゃん〉本当に手を変え品をかえよね。今のところ一番効果があったのは同じアパートのお友達と一緒に行く!だよ。朝ぐずぐずなのは夜遅いせいだと思い早く寝かせるように努力をしているけど中々思い通りにはいかないね。
カードまた見せてね♪
カードまた見せてね♪
Posted by yo-ko
at 2012年10月26日 16:23

ノンノンさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
朝はどうしても「早く!早く!」ばかり言ってしまうので何とか自分で支度頑張ってくれるといいなぁと思いやってみました。
次の日すでにもうシール貼らなくていい。って言い出し、今度はこの大きなシールが10個たまったらごほうびね。と少しずつ変化してます。
何とか飽きる前に習慣づいて欲しいところです。
はじめまして。コメントありがとうございます。
朝はどうしても「早く!早く!」ばかり言ってしまうので何とか自分で支度頑張ってくれるといいなぁと思いやってみました。
次の日すでにもうシール貼らなくていい。って言い出し、今度はこの大きなシールが10個たまったらごほうびね。と少しずつ変化してます。
何とか飽きる前に習慣づいて欲しいところです。
Posted by yo-ko
at 2012年10月26日 16:31

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |