QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yo-ko

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月25日

今さら静岡らしい写真

お茶畑に迷いこんだコトミン

新芽を刈るまえだから綺麗な緑♪
  


Posted by yo-ko at 13:17Comments(0)コトミ成長記録

2012年05月22日

幼稚園のトイレ

今朝の幼稚園での朝の支度。

一緒にトイレに付き合ったよ。

今まで一歩も入れなかったので「トイレしなくていいから一緒に見に行こう」と誘いやっとの事でトイレに足を踏み入れた。

幼稚園のトイレのドアにぞうさん、うさぎさんなどの絵が描いてあるのでそれを見てトイレから出たらちょうど先生と会った。

そしたらコトミンの事ギュッと抱きしめて「頑張ったね」って言ってくれた。

私にも「さすがお母さんですね。」と言ってくれた。

この先生が担任で良かったと思った瞬間でした。  
タグ :子育て


Posted by yo-ko at 21:07Comments(0)コトミ成長記録

2012年05月18日

近況報告

5/12日 風邪で体調が悪いのに友達が家までお祝いを持ってきてくれたよ。

AKBのお菓子もくれた(^q^)

AKB手広くやってるなぁ。ちなみにコトミンはタカミナが好きらしい。

今度はゆっくり遊びたいな♪



5/13日は新東名を使って静岡~滋賀へ帰ったよ。

新東名は走りやすかった。

新しいパーキングは綺麗にだったよ。
思っていたよりはこじんまりした場所で、駐車場も狭め(台数が少ない)でした。
雰囲気は駅ナカみたいな感じ。
小さめな店舗がいくつか入っているって感じ。

清水と静岡に寄ったけど個人的には清水の方がオススメ。
今度は浜松のパーキングに寄って餃子を食べたい(*^^*)


5/14コトミン初めての幼稚園。
この日から朝の支度は一人でやるみたいで、ママさんたちは外で見守っているなか、私は一緒に入って準備。

コトミンかなり緊張していたみたいで借りてきたネコみたいに大人しかった。
でも泣かずに行ってきたよ。

トイレは相変わらず嫌いみたいで、我が家のトイレでしかしてくれない(T-T)
完璧パンツマンにはまだ時間がかかりそう。


今日はオニギリ弁当。シンプルなオニギリを持っていかせました。
食べてくれるかな?
さらに今日は家庭訪問。
アハハ、何だかバタバタしてますが元気にやってます。  


Posted by yo-ko at 11:20Comments(0)

2012年05月10日

GW5/6.7お友だちが来てくれたよ♪

6日は中学、高校が一緒だったお友達。
小学校3年生の双子の姉妹を連れて遊びに来てくれたよ♪

お姉ちゃんに遊んでもらってコトミンは大満足。

それにしても人の子供の成長は本当に早い。もう小学校3年なんて!コトミンにいっぱいお下がりの洋服くれたのがつい最近のことのよう。


7日は高校の同級生。
彼女とは上の子も、下の子もちょうど半年違いで産まれていて、悩みもぴったりあう。そうそう、って言うことばかりであっという間の時間でした。
たった半年なのにこんなに大きさが違うんだよね~。
この頃の成長は本当に凄まじい。
私がこれからぶつかるであろう悩みを共有出来て、心構えが出来た感じ。
やはりベビより上の子の方が今は手掛かり大変っていってた。
もう少し成長したら女の子だしきっと色々お世話をしてくれるだろう。

まぁ今でもお世話したがってはいるんだけどね。オムツとおしりふき持ってきたり、泣いてたら「ミルク欲しいって」っていいにくるしね~。

時々焼きもちを妬いて大変なんだよね。

うん、ときどき…。

お姉ちゃん歴1ヵ月だしね。これから、これから。


私は二人の成長が本当に楽しみだよ(*^^*)  


Posted by yo-ko at 21:44Comments(0)

2012年05月10日

GW5/5公園デビュー


無事に1ヵ月たったので近所の公園に行ってきました。
近所と言っても車で10分くらい。
ドラゴンは公園デビュー(笑)
ずっと寝てました。

天気が良くて富士山がとっても綺麗に見えたよ♪
コトミンは久しぶりにいっぱい人がいる場所に行ったからか、初めは緊張気味。

この公園高架下にも遊具があって多少の雨なら余裕で遊べそう。
駐車場も無料だし、もし滋賀の我が家の近くにあったらママ友会はきっとここだな。  


Posted by yo-ko at 17:30Comments(2)