QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yo-ko

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月16日

グラスアート続けてます。

こんにちは。

グラスアートならってます。

やっと中途半端だった作品が完成!



雪だるまと青い鳥。

お目目が入ってやっと完成!


今習っているのは鏡にグラスアートする作品。

これはめちゃ難しい(T-T)
完成はいつになることやら…。

月に1回のペースでならってます。


ちなみに大津西武のTOKAIという手芸店でならってます。

興味ある方検索してみてね♪  


Posted by yo-ko at 12:51Comments(0)手作り

2012年11月02日

グラスアート教室

第一木曜日はグラスアートの日

大津の西武まで毎月せっせと通ってます。

今作ってるのは飾り盾。

幸せの青い鳥よ~。


朝の用事が長引いて約1時間ほど遅れて行ったのですが、先生の厚意で延長してくれました(*´∇`*)

ありがとうございます。


そのお陰でかなり進みました(*^^*)

パット見完成ぽいけど、後は裏からリード線を貼っておわり。

最後に鳥さんの眼を入れます(*^^*)


なかなか素敵でしょ♪  


Posted by yo-ko at 18:00Comments(3)手作り

2012年09月09日

久々の習い事


夏休みも終わり、コトミンの幼稚園も午後のお迎えになり、私の習い事再開しました!

大津西武のTOKAIさんでやっているグラスアート。

作り始めたのは薔薇のティッシュケース。

久しぶりすぎてやり方ほとんど忘れてた(^_^;)))

でも先生が優しく教えてくれました。

先生ありがとうございます。

気持ちはゆっくりランチでも食べていきたい所だけどお迎えがあるので真っ直ぐ帰宅。

まだ作り途中だけどコトミンに見せたら「わぁ~綺麗!こっちゃんも作りたい!」だって(*^^*)。

いつか簡単な図案の材料買って一緒にしてみようかな♪  


Posted by yo-ko at 08:18Comments(1)手作り

2012年07月26日

布おもちゃ

今日は守山まで布おもちゃ。

コトミンはシルバーさんの託児。

久しぶりだったけどすんなり行ってくれて助かった。

これが今日作ったカボチャ、ニンジン、キノコ、くりを作ったよ♪

夏休み恒例の講座なので今までに作ってきたのも合わせるとこんなに沢山だよ♪


終了後ゆしまmamaさんと合流して先生とランチ♪

ランチも久しぶりで楽しかった♪


明日はどうしようかな?


そういえば烏丸半島で熱気球が始まるなぁ~

朝早起き出来たら行こうかな~


滋賀で幼稚園児でも楽しめそうな場所&イベントあったら教えてください。  
タグ :布おもちゃ


Posted by yo-ko at 16:55Comments(0)手作り

2012年03月22日

パトカーとバスとお家

久しぶりの布おもちゃ。

町ボックスのパトカーとお家。

お家はつみき状。

これから自由に増やしたりできます。

とりあえず先生がカットしてくれたフェルトで作ってます。

緑のはバス。

滋賀ではあまり緑のバス無いけど静岡のバスは緑が多いのでOK。

本当は幼稚園のバックを作らなきゃいけないのに、こちらは全く手をつけてない(^_^;)))
布は買ってあるんだけどね~。

安静も解除になったし、そろそろバック作らなきゃな。

きっと普通のバックになると思います。

また作ったらアップします(*^^*)  


Posted by yo-ko at 11:05Comments(2)手作り