QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yo-ko

2012年02月21日

布おもちゃのお雛様

今日は先日の雪で行けなかった滋賀での最後の妊婦検診行ってきました。

順調で、紹介状ももらってきました。

帰りにエースクエアーで時間つぶししようかと思っていたんだけど、今日はお休みでした。

まぁ余計なお金を使わずに済んで良かった。

布おもちゃのお雛様
タイトルにあるとおり、やっと我が家もお雛様出しました。


これ作るのかなり大変でした。

特に五人囃子。

同じようなもの何体も作るのは私には向いてないみたい。

この布おもちゃは先生が普通のお雛様は飾っておくだけで触れない。触ったら怒られるのが、ちょっと…。っておもって、お雛様でも普段遊ぶように気軽にお人形遊びが出来たらいいなぁという思いから作ったそうです。

この子達自分で作ったので壊れてもある程度は直せるし、触って遊ぶ前提なのでめちゃくちゃになっても私が起こらなくて済む(笑)

むしろ色々並べて遊んでほしい代物です。

早速三人官女と五人囃子が移動してました。
布おもちゃのお雛様

こんな風に作ったおもちゃで遊んでくれると、作ったかいがあったなぁって思います。



この記事へのコメント
お上手~やっぱり器用なんですね。
私はアバウトなので恥ずかしいです。
ことちゃん、今日は大人っぽい色目ですね。カワイイ~♪
ことちゃんスタイルのお雛様になってますね。
さすがだわ。
Posted by さんふらわーさんふらわー at 2012年02月23日 11:43
さんふらわーさん

ありがとうございます(*^^*)

この人形達が良く見ると気になる所は多々ありですが、他の方の作品と並ぶ事もないので気にしない事にしました(笑)
最近の琴さんは女の子らしい仕草をしたりして面白いです。この写真撮る時もちょこんと座って首をかしげて待ってました(笑)
Posted by yo-koyo-ko at 2012年02月24日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。