QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yo-ko

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年10月10日

コトミンの行動

最近のコトミンの行動。

幼稚園でぐりとぐらの絵本をよく読んでもらっているみたいで、
♪ぼくらのなまえはぐりとぐら♪
♪ぐり、ぐら、ぐり、ぐら、ぐりぐらら♪

と大声で歌います。

最後の卵のからで車を作るシーンの絵を描いて壁に飾ってと貼らされます。
(これに関してはいっぱい増えると大変なので壁には一番大切な1枚のみ貼ることにしました。
そんなにぐりとぐらが好きなのか~と思い図書館でぐりとぐらの絵本を借りてきて、夜寝る前に読んであげました(*^^*)
かなりのお気に入り。
そんなに好きならぐりとぐらの絵本を買ってあげようかな♪



あと気になる行動。
普通にDVDを見ていて、なにかを思い出したように立ち上がり、なにも言わず走って外に出ていってしまう(>_<)
そしてアパートの敷地内にあるベンチに座りじっとしているの。
はたから見ると、お母さんに怒られてショボンとしている子供って感じ。

どうしたの?と聞いてもなにも答えてくれなくて、家に連れて帰ると続きのDVD見てた。

この行動はなんなんだ!
私には全く理解出来ない(T-T)

とりあえず一人で外に出るのは危ないから、外に出るときは必ずママに声をかけること!一人では道まで出ない!と約束させました。
だって時々ドラゴンに授乳したまま寝てしまうことあるからね。
気がつかないでいたらと想像するとゾッとする。
車がビュンビュン走り回るような場所では無いにしろ、万が一車の前に飛び出したら?不審者に連れ去られたりしたら?と考えると心配は尽きないです。


愛情不足なのかしら?と思って最近は寝る前に「ママはこっちゃんの事大好きだよ」と言うようにしています。
それに対する反応はイマイチだけど…。

子育てって本当に難しい。
一人一人対応の仕方が違うからね。
何が正解なのかしら?  


Posted by yo-ko at 07:35Comments(0)コトミ成長記録