QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yo-ko

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年11月28日

面白い!

我が家の暴れんボーイ!

ずっとはな垂れですが元気です。

最近言葉が増えてきました。


ちょっと前まではママーばかりでしたが、「おいし」「まけたー」が仲間入り。

「おいし」はままごとの時によく言います。

はいどうぞ~。とするとモグモグと食べるまねをして「おいし!」と言います。
めちゃ可愛い(*^^*)本物を食べてるときは言わないですがね(笑)


まけたーは、最近おかあさんといっしょの歌で 「ようかいしりとり」という歌に娘がはまっていてそれを聞いていてしりとりに負けた妖怪が「まけたー」というところをいっしょの歌ってます。

いとまきの歌も好きで一緒に手をグルグルして、できたできた!と手をパチパチして遊んでます。

後は恐竜ジャーのダンスが大好き。
何度も何度も同じところを見せろと要求してきます。


また面白いこと気がついたら忘れないように記していこうっと(*^^*)

  


Posted by yo-ko at 15:48Comments(0)ドラゴン成長期

2013年10月30日

りっとうバル

こんにちは。

10/26日に開催されていたりっとうバルに参加したよ♪

チケットを買って参加しているお店でワンドリンクと料理が食べられるというものです。

ちょうど妹夫婦が来ることになっていたので誘っていってきました。



昼はナシゴレン、夜はハンバーグ食べました。もっとチケット買っておけば良かった。
マカナイヤのあと普通に飲みに行きました(笑)


栗東市内を無料でバスが走ってたし娘たちは普段乗らないバスに乗れて楽しかったみたい。


ランチからのお店もあり、自転車でまわっている方もチラホラ。

たしか手原の駅前ではレンタサイクルもしてたしこれを利用したらバスの時間を気にせず移動出来るよね♪


バルまた次回あったら参加したいな♪

りっとうバルの旗沢山作ってたし、チケットも売り切れてたしきっと2回目もあるはず!!と私は思ってます。



  


Posted by yo-ko at 10:53Comments(0)日記

2013年10月07日

運動会

こんにちは。

順延になった運動会無事に終了。

暑かった!


小さいさんなのでだいたい一番前。とっても見つけやすかった。

かけっこもバルーンも一生懸命にやっていて感動しました。

とても成長を感じた一日でした。



その夜パパさん達集合して何やら練習




恐竜ジャーらしい。

その時子供たちは


部屋の隅に追いやられてました。


恐竜ジャー全く知らなかったけど興味を持ちました。


子供たちに流行ってるみたいね。


そうそう、今週末に田舎の元気やで娘のダンスイベント有ります。
1分ほどですが踊ります。

お暇な方見に来てね~。
  


Posted by yo-ko at 13:30Comments(1)コトミ成長記録

2013年07月12日

りっとう夏祭り

こんにちは。

久しぶりにブログ更新。

毎日暑くてもうエアコン無しでは生きていけません。


うちの娘ダンスを習ってます。

りっとうの花火大会が野洲川の近くでするのですが昼ぐらいからイベントやってます。

そのイベントでうちの娘達のチームも出ます。

お姉さんチームと一緒に(*^^*)

娘の出番は時間としては1分。



時間も3:20から始まるイベントで2番手だったかな?

花火はその後夜の7:45からなので我が家は一度帰ると思います。


もしお暇な方いたら応援してやってください。

年中さんのキッズ達が頑張って踊ります(^o^)v


そのあとに出てくるお姉さんチームはメチャカッコいいダンス踊ります。

お楽しみに~♪  


Posted by yo-ko at 10:33Comments(0)

2013年05月25日

おでかけ日和

こんにちは。
矢橋帰帆島公園でやっていたイベントへ行ってきました。

たから探しあり、ゆるキャラあり、フリマもあり楽しかった。

私の一押し

せんとくん。



とび太くん


一緒にラジオ体操して帰りました。



ラジオ体操久しぶりにしたなぁ。



  


Posted by yo-ko at 18:16Comments(0)日記